2018年04月勉強会(伊勢古文書同好会)

2018年04月15月(日) 2018年04月勉強会(伊勢古文書同好会) (車、徒歩)

本日は伊勢市立伊勢図書館を訪れ、伊勢古文書同好会の勉強会に参加した。

2018年04月勉強会(伊勢古文書同好会)

2018年04月勉強会(伊勢古文書同好会)

 

先月は「宮川夜話草」の藤岡山、御贄棚、井足を読み巻之一を終えた後、本日からの課題である「宇治山田合戦記」について30分ほど勉強したとのことだった。

2018年04月からの課題、宇治山田合戦記

2018年04月からの課題、宇治山田合戦記

 

私は急遽、神宮寺仁王門の調査報告会並びに講演会へ参加することになったため、先月の勉強会には参加できなかった。

【参考】

 

今月からは予定通りに3グループに分かれ、課題の「宇治山田合戦記」を1ページずつ発表する方式に変わった。(前回までは個人単位で、ひとり一行ずつ発表していた)

また、2月の話では6ページ/月で進む予定であったが、総ページ数36ページを12ページ/月で進み3ヶ月で終えることになった。

なお、私のように先月の勉強会に参加していないメンバーがいたため、まずは30分程度グループ単位で担当する範囲の内容を確認した。しかし30分では足らずに1時間ほどを要した。そのため、目標の12ページには至らず、10ページ止まりで終了となった。

今回の課題は私には手強くて半分ほどしか読むことができず、そのため意味を取ることすら中途半端な状態だった。私はグループメンバーに教えを請い何とか読むあげることができたが、皆さんのレベルの高さに今後もついて行けるのか・・・。

とにかく多くの古文書を読むことが重要だとはわかっているが???の状態である。

皆さん、お疲れ様でした。また、ご教授ありがとうございました。

 

次回は 5月20日(日)13:00〜 「宇治山田合戦記」の11ページより

 

【参考】  伊勢古文書同好会

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です