世木神社では月次祭と節分祭(伊勢市吹上)

2020年02月01日(土) 世木神社では月次祭と節分祭(伊勢市吹上) (車、徒歩)

先週に世木神社を訪れた際、氏子総代の方より2月1日、月次祭とともに斎行される節分祭へお誘いいただいた。

ウォーキングがてら神社各社や旧御師 丸岡宗大夫邸を巡りながら

世木神社の社叢遠望(伊勢市駅前にて)

世木神社の社叢遠望(伊勢市駅前にて)

 

定刻(11時)の10分前に到着した。【キタヰの妻】も世木神社で合流。

世木神社(伊勢市吹上)

世木神社(伊勢市吹上)

 

拝殿にてお参りすると中心の案には神饌が、その右側に置かれた案には

案の上に並べられた福豆、世木神社(伊勢市吹上)

案の上に並べられた福豆、世木神社(伊勢市吹上)

 

袋に詰められた福豆と器に盛られた福豆が供えられていた。

案の上に並べられた福豆、世木神社(伊勢市吹上)

案の上に並べられた福豆、世木神社(伊勢市吹上)

 

定刻になると宮司の挨拶により祭典が開始された。

月次祭と節分祭、世木神社(伊勢市吹上)

月次祭と節分祭、世木神社(伊勢市吹上)

 

私たち拝観者も拝殿へとお誘いいただき、祭典に参加させていただけた。

月次祭と節分祭、世木神社(伊勢市吹上)

月次祭と節分祭、世木神社(伊勢市吹上)

 

月次祭と節分祭、世木神社(伊勢市吹上)

月次祭と節分祭、世木神社(伊勢市吹上)

 

月次祭とともに節分祭が終了すると節分祭は豆まきへ。

節分祭、世木神社(伊勢市吹上)

節分祭、世木神社(伊勢市吹上)

 

まずは社務所に向かい、宮司が豆をまいた。「鬼はそと、福はうち、鬼(?)はうち」

節分祭、世木神社(伊勢市吹上)

節分祭、世木神社(伊勢市吹上)

 

祭典の際に節分祭で奏上された祝詞も 「鬼はそと、福はうち、鬼(?)はうち」と聞こえたので、豆まき後に宮司に確認したところ「鬼はそと、福はうち、富はうち」とのことだった。

「鬼はうち」には特別の意味があるのかと思ったが、実際には「富はうち」だった。

 

社務所から東側の鳥居へ向かい、

節分祭、世木神社(伊勢市吹上)

節分祭、世木神社(伊勢市吹上)

 

こちらでも。

節分祭、世木神社(伊勢市吹上)

節分祭、世木神社(伊勢市吹上)

 

さらには北側の鳥居でも

節分祭、世木神社(伊勢市吹上)

節分祭、世木神社(伊勢市吹上)

 

「鬼はそと、福はうち、富はうち」

節分祭、世木神社(伊勢市吹上)

節分祭、世木神社(伊勢市吹上)

 

豆まきを終えると拝殿前へ戻り、

節分祭、世木神社(伊勢市吹上)

節分祭、世木神社(伊勢市吹上)

 

福豆が授与された。紙袋に詰められた福豆は持ち帰り用で、

節分祭、世木神社(伊勢市吹上)

節分祭、世木神社(伊勢市吹上)

 

さらに盛られたものは「こちらで食べてください」とのこと。

節分祭、世木神社(伊勢市吹上)

節分祭、世木神社(伊勢市吹上)

 

節分祭、世木神社(伊勢市吹上)

節分祭、世木神社(伊勢市吹上)

 

国産の美味しい豆だったので歳の数以上にいただいてしまった。「やめられないとまらない」状態だった。(ごちそうさまでした。)

 

袋入りも

節分祭、世木神社(伊勢市吹上)

節分祭、世木神社(伊勢市吹上)

 

【キタヰの妻】とでふたり分をいただいた。

世木神社でいただいた福豆

世木神社でいただいた福豆

 

袋の中身を桝に移すと山盛りになるほどだった。(こちらもごちそうさまです。)

世木神社でいただいた福豆と節分刺繍(【キタヰの妻】作)

世木神社でいただいた福豆と節分刺繍(【キタヰの妻】作)

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です