久しぶりに訪れた大土御祖神社と国津御祖神社(ともに皇大神宮 摂社)2020年9月6日 五十鈴川めぐり 大土御祖神社 宇治乃奴鬼神社 国津御祖神社 葦立弖神社 2020年09月05日(土) 久しぶりに訪れた大土御祖神社と国津御祖神社(ともに皇大神宮 摂社) (車、徒歩) 神宮神田を後にして訪れたのは大土御祖神社と国津御祖神社(ともに皇大神宮 摂社)。5月以来のお参りだ。 社叢の […]
大土御祖神社(皇大神宮 摂社)前を流れる水路ではもぐもぐタイム2020年9月6日 五十鈴川めぐり 大土御祖神社 2020年09月05日(土) 大土御祖神社(皇大神宮 摂社)前を流れる水路ではもぐもぐタイム (車、徒歩) 神宮神田から大土御祖神社(皇大神宮 摂社)へ向かい、その前の水路を眺めたところ多数のカニが・・・。私が近づくとそ […]
(知らぬ間に修繕されていた)加努弥神社(皇大神宮 末社)までの散策2020年5月17日 川 五十鈴川めぐり 神社・大湊めぐり 加努弥神社 河原神社 毛理神社 伊勢市 五十鈴川 勢田川 宮川用水 栄通神社 2020年05月17日(日) (知らぬ間に修繕されていた)加努弥神社(皇大神宮 末社)までの散策 (徒歩) 晴天に誘われ三密を避けたウォーキングに出ることにした。「さて、どこまで歩こうか?」 実は次の記事でも紹介したよう […]
昨日に神田御田植初を終えた神宮神田と大土御祖神社(皇大神宮 摂社)2020年5月10日 五十鈴川めぐり 大土御祖神社 宇治乃奴鬼神社 国津御祖神社 葦立弖神社 伊勢市 神宮神田 2020年05月10日(日) 昨日に神田御田植初を終えた神宮神田と大土御祖神社(皇大神宮 摂社) (車、徒歩) 昨日、5月9日には神宮神田において神田御田植初が斎行された(はずである)。次のブログ記事でも紹介したように「 […]
大土御祖神社と国津御祖神社(ともに皇大神宮 摂社)2020年4月5日 川 五十鈴川めぐり 大土御祖神社 宇治乃奴鬼神社 国津御祖神社 葦立弖神社 五十鈴川 2020年04月04日(土) 大土御祖神社と国津御祖神社(ともに皇大神宮 摂社) (車、徒歩) 本日は神田下種祭を拝観するために神宮神田を目指した。五十鈴橋(五十鈴川)付近でサクラを見かけたのでパチリ。 【 […]
穂豊かな神宮神田と周辺のお伊勢さん125社ほか(伊勢市楠部町)2019年8月11日 五十鈴川めぐり 大土御祖神社 宇治乃奴鬼神社 国津御祖神社 葦立弖神社 伊勢市 櫲樟尾神社 神宮神田 2019年08月10日(土) 穂豊かな神宮神田と周辺のお伊勢さん125社ほか(伊勢市楠部町) (車、徒歩) 自給自足を旨とする神宮では、祭典でお供えする御料米として神宮神田(伊勢市楠部町)において穂を得る。神宮神田で斎行 […]
早朝に独り占めでの内宮・月讀宮まいり 2019年7月20日 内宮めぐり 五十鈴川めぐり 子安神社 大山祗神社 滝祭神 風日祈宮 四至神 皇大神宮 興玉神 宮比神 屋乃波比伎神 御稲御倉 荒祭宮 由貴御倉 御酒殿神 葭原神社 伊佐奈弥宮 伊佐奈岐宮 月讀宮 月讀荒御魂宮 2019年07月20日(土) 早朝に独り占めでの内宮・月讀宮まいり (車、徒歩) 今週も大山祇神社および子安神社(ともに皇大神宮 所管社)を訪れたので、その流れで内宮および月讀宮におまいりした。早朝だったこともあり、ほと […]
完全に御造替を終えた朝熊神社・朝熊御前神社(ともに皇大神宮 摂社)2019年3月30日 五十鈴川めぐり 朝熊神社 朝熊御前神社 2019年03月30日(土) 完全に御造替を終えた朝熊神社・朝熊御前神社(ともに皇大神宮 摂社) (車、徒歩) 10日ぶりに朝熊神社および朝熊御前神社(ともに皇大神宮 摂社)へ向かった。 昨年の11月より朝 […]