【予想の答え合わせ】2021年度の摂社・末社の御遷座(造替、修繕)2021年4月1日 外宮めぐり 神社・大湊めぐり 小俣めぐり 田丸めぐり 二見めぐり 宇須乃野神社 縣神社 御食神社 湯田神社 狭田国生神社 奈良波良神社 堅田神社 神前神社 許母利神社 荒前神社 2021年04月01日 【予想の答え合わせ】2021年度の摂社・末社の御遷座(造替、修繕) 本年度も実施される伊勢神宮の摂社・末社の御遷座。私は次のように予想していた。 【参考】 【予想】2021年度の摂社・末社の御造替 […]
稲荷参り【キタヰ講】は続く(二見町編)2021年2月12日 二見めぐり 御塩殿神社 堅田神社 神前神社 許母利神社 荒前神社 伊勢市 二見神社(姫宮稲荷神社) 伏見稲荷社(太江寺) 元興玉社 太江寺 朝日稲荷大明神 東山稲荷大明神 神宮御園 稲生神社 高松稲荷大明神 2021年02月11日(祝・木) 稲荷参り【キタヰ講】は続く(二見町編) (車、徒歩) 稲荷参り「キタヰ講」は続く(一色町・神社港・大湊町編)に続き、本日は二見町に点在するお稲荷さんを巡ることにした。その途中には、202 […]
御塩道ウォークのために御塩殿神社(皇大神宮 所管社)までの散策2020年8月2日 神社・大湊めぐり 二見めぐり 河原神社 御塩殿神社 堅田神社 栄通神社 2020年08月01日(土) 御塩道ウォークのために御塩殿神社(皇大神宮 所管社)までの散策 (徒歩) 今年もひとり御塩道ウォークを実施するために御塩殿神社(皇大神宮 所管社)を目指した。 ご近所にある河原 […]
お伊勢さん125社ほか、二見めぐり2020年3月22日 二見めぐり 御塩殿神社 堅田神社 江神社 神前神社 許母利神社 荒前神社 粟皇子神社 伊勢市 二見興玉神社 太江寺 松下社 栄野神社 賓日館 2020年03月20日(祝・金) お伊勢さん125社ほか、二見めぐり (車、徒歩) 本日、伊勢神宮では8時から春季皇霊祭遙拝(内宮)、10時から御園祭(神宮御園)が斎行されたが濃厚接触を避けるために拝観を取りやめ、人とは […]
御塩道ウォーク 20192019年6月6日 道 二見めぐり 御塩殿神社 堅田神社 御塩道 2019年06月02日(日) 御塩道ウォーク 2019 (車、徒歩) このシーズンになるとなぜか御塩道を歩きたくなる。(御塩道についての説明は以下のリンクのどこにあっただろうか、この中には伊勢神宮の塩づくりに関する内容も […]
続・次に御遷座される摂社・末社探しのお伊勢さん125社まいり2019年5月2日 外宮めぐり 神社・大湊めぐり 小俣めぐり 宮川めぐり 外城田めぐり 二見めぐり 度会大国玉比賣神社 伊我理神社 井中神社 田上大水神社 田上大水御前神社 志宝屋神社 狭田国生神社 久具都比賣神社 棒原神社 堅田神社 2019年05月02日(木) 続・次に御遷座される摂社・末社探しのお伊勢さん125社まいり (車、徒歩) 二週間ほど前に同様の企画を実行したのだが、御遷座に向けて修繕が実施されている伊勢さん125社の摂社・末社を見つける […]
2019年 初めての二見巡り(お伊勢さん125社ほか)2019年1月30日 二見めぐり 御塩殿神社 堅田神社 江神社 神前神社 許母利神社 荒前神社 粟皇子神社 伊勢市 二見興玉神社 東山稲荷大明神 松下社 栄野神社 稲生神社 賓日館 高松稲荷大明神 2019年01月26日(土) 2019年 初めての二見巡り(お伊勢さん125社ほか) (車、徒歩) 「伊勢のお稲荷さん」を探すためにGoogleMapを眺めていたところ伊勢市二見町三津に東山稲荷大明神を見つけた。せっかく […]
[八朔]印が押された袋がお供えされていた御塩殿神社(皇大神宮 所管社)および堅田神社(同摂社)2018年7月22日 二見めぐり 御塩殿神社 堅田神社 2018年07月22日(日) [八朔]印が押された袋がお供えされていた御塩殿神社(皇大神宮 所管社)および堅田神社(同摂社) (車、徒歩) 御塩殿神社(皇大神宮 所管社)にお参りした際、 仮殿に[八朔]印が […]