2018年08月25日(土) 畠田神社(多気郡明和町中村) (車、徒歩)
松阪市から明和町、伊勢市へのぶらぶら にて、明和町に入ってから最初に訪れたのが畠田神社。
県道705号から水路に沿って進むと左手に社叢が望めた。近づくと
新しそうな社号標があり、[式内社 畠田神社]と刻されている。
初めて訪れたが驚くことが続いた。
ひとつは神宮遙拝所に設置されている鳥居。この鳥居は第62回神宮式年遷宮にて下賜されたものだった。神宮のどこに建てられていた鳥居なのだろうか?
続いては社務所の玄関に掲げられていたこの看板で[伊勢神宮カケチカラ会事務所]と記されていた。伊勢神宮カケチカラ会の事務所がこちらにあることを初めて知った。偶然の発見に喜び、この後は予定していなかったカケチカラ発祥地を訪れることとなった。
驚きにワクワクしながら畠田神社の参道を進み
拝殿へ向かうと
お参り。
その壁面には懸税(大税)が掲げられ、抜穂が三宝にて奉納されていた。
拝殿を背にして参道を折り返すと先には先程の神宮遙拝所が望める。
ウキウキした気分で畠田神社を後にした。