写真好学研究所 02月定例研究会(2020.02.02)@古民家Hibicore

2020年02月02日(日) 写真好学研究所 02月定例研究会(2020.02.02)@古民家Hibicore (車、徒歩)

通常、写真好学研究所の定例研究会は二ヶ月に一度開催されるが「ZINEをつくる」研究成果展が3月に迫っている。そのため、01月に続き今月も定例研究会が実施された。

 

【「ZINEをつくる」研究成果展の詳細 】

 


【2020年02月29日 追記】
3月に開催を予定していました
写真好学研究所 「ZINEをつくる」研究成果展
につきましては、新型コロナウィルスの感染予防のため、開催延期します。

詳細についてはこちらをご覧ください。
【参考】

写真好学研究所研究所成果展「ZINE」をつくる開催延期のお知らせ| gallery0369


 

古民家Hibicore(津市美里町三郷)

古民家Hibicore(津市美里町三郷)

 

前回は定刻ぎりぎりの到着になってしまったので、早めに訪れたがすでに多くの研究生が集まり講習を兼ねたポスターづくりが始まっていた。

写真好学研究所 02月定例研究会(2020.02.02)@古民家Hibicore

写真好学研究所 02月定例研究会(2020.02.02)@古民家Hibicore

 

松原所長によりトンボを利用した不要部の切り取り方法が説明された。私は体験も無いのに頭で考えていた方法との相違に疑問(トンボの外側で切断する?)を呈し所長を困惑させてしまった。しかし、私の短絡的な思い込みは当然のごとく誤りで、所長の説明「トンボの内側でドーナツ状に切り抜く方法」が適切な方法であった。(スミマセン)

写真好学研究所 02月定例研究会(2020.02.02)@古民家Hibicore

写真好学研究所 02月定例研究会(2020.02.02)@古民家Hibicore

 

私はトンボに沿って切り落とすとばかり思っていたが、

写真好学研究所 02月定例研究会(2020.02.02)@古民家Hibicore

写真好学研究所 02月定例研究会(2020.02.02)@古民家Hibicore

 

実際には枠が残るように内側を切るだけで、こちらがドーナツ状に残された不要部である。

写真好学研究所 02月定例研究会(2020.02.02)@古民家Hibicore

写真好学研究所 02月定例研究会(2020.02.02)@古民家Hibicore

 

所長によるお手本の後、研究生もチャレンジ、まずは櫻井親子が。

写真好学研究所 02月定例研究会(2020.02.02)@古民家Hibicore

写真好学研究所 02月定例研究会(2020.02.02)@古民家Hibicore

 

切り終えると所長の検査が入り「合格!」

写真好学研究所 02月定例研究会(2020.02.02)@古民家Hibicore

写真好学研究所 02月定例研究会(2020.02.02)@古民家Hibicore

 

その後、私も身体を動かしてトンボの意味と使い方を体得した。(今後は間違わないだろう。)

 

3枚のポスターが仕上がった頃には定刻となり研究会が開始された。

写真好学研究所 02月定例研究会(2020.02.02)@古民家Hibicore

写真好学研究所 02月定例研究会(2020.02.02)@古民家Hibicore

 

まずは、研究成果展の会費集めとDMの分配作業が始まった。今回は2,000枚のDMを作成しているがどれだけ集客できるだろうか? あとはポスターとSNS等での情報発信!

写真好学研究所 02月定例研究会(2020.02.02)@古民家Hibicore

写真好学研究所 02月定例研究会(2020.02.02)@古民家Hibicore

 

さらに在廊担当のスケジュール調整では、ギャラリーに2〜3名が在廊できるように確定した。

 

その後、松原所長より

写真好学研究所 02月定例研究会(2020.02.02)@古民家Hibicore

写真好学研究所 02月定例研究会(2020.02.02)@古民家Hibicore

 

今後の日程として

3月1日(日)は午前10時〜搬入で、その際には各人が納品書を提出する。作品の大きさ、印刷方法、額の有無、立体物?、販売価格(販売しないZINEは裏表紙に非売品と明記)などのスペックを指定する。

同日 午後2時からは定例会(テーマは2020年度の活動方針と解説、幽霊研究生への対応を含む)

4月5日(日)は昼食の食事会を兼ねた反省会(食事代は月度会費で賄う)

 

その他、伝達事項として

制作中のホームページに掲載するため、研究生各人のプロフィール顔写真のデータを武田さんへ送る。(JPEG 4MB以内)

 

写真好学研究所の事務所を4月には設置したいので、重量物の移動等を手伝ってほしい。特に、男性。

 

続いては、荻野さんより「よしとみフォトブック」参加への呼びかけがあった。

写真企画「はるそらフォトブックコンテスト」に参加すると、参加者の写真をまとめたフォトブック(1冊)が手に入る。さらに制作費や送料の負担無しでしまうまプリントでフォトブックを制作でき「みんなのフォトブックてん」に展示してもらえる。(ただし、そのフォトブックは返却されない)

 【詳細はこちら】

 

また、instagramとその他SNSで「ZINEをつくる」研究成果展に関連する内容を投稿する場合に使用するハッシュタグが確認された。

主に使用するハッシュタグは

#ZINEをつくる
#写真好学研究所

である。

 

諸々の話のなかで、このような冊子を当研究所として定期的に発行できればと所長から、さらに研究生からも意見が出た。

写真好学研究所 02月定例研究会(2020.02.02)@古民家Hibicore

写真好学研究所 02月定例研究会(2020.02.02)@古民家Hibicore

 

こちらは荻野さんが持参した「街道マガジン」(責任編集 尾仲浩二)

 

 

続いては各研究生が持参した成果展の展示レイアウトを元に、所長が試行錯誤。

写真好学研究所 02月定例研究会(2020.02.02)@古民家Hibicore

写真好学研究所 02月定例研究会(2020.02.02)@古民家Hibicore

 

そして決定した結果がこちら。全体感が少しずつ明らかになってきた。搬入当日が楽しみだ。

写真好学研究所 02月定例研究会(2020.02.02)@古民家Hibicore

写真好学研究所 02月定例研究会(2020.02.02)@古民家Hibicore

 

その後は、各研究生の制作物(ZINE)をみんなで・・・

写真好学研究所 02月定例研究会(2020.02.02)@古民家Hibicore

写真好学研究所 02月定例研究会(2020.02.02)@古民家Hibicore

 

写真好学研究所 02月定例研究会(2020.02.02)@古民家Hibicore

写真好学研究所 02月定例研究会(2020.02.02)@古民家Hibicore

 

最後、「ZINEをつくる」研究成果展に向け、各研究生が所長に指導を仰いだ。

写真好学研究所 02月定例研究会(2020.02.02)@古民家Hibicore

写真好学研究所 02月定例研究会(2020.02.02)@古民家Hibicore

 

写真好学研究所 02月定例研究会(2020.02.02)@古民家Hibicore

写真好学研究所 02月定例研究会(2020.02.02)@古民家Hibicore

 

写真好学研究所 02月定例研究会(2020.02.02)@古民家Hibicore

写真好学研究所 02月定例研究会(2020.02.02)@古民家Hibicore

 

写真好学研究所 02月定例研究会(2020.02.02)@古民家Hibicore

写真好学研究所 02月定例研究会(2020.02.02)@古民家Hibicore

 

写真好学研究所 02月定例研究会(2020.02.02)@古民家Hibicore

写真好学研究所 02月定例研究会(2020.02.02)@古民家Hibicore

 

写真好学研究所 02月定例研究会(2020.02.02)@古民家Hibicore

写真好学研究所 02月定例研究会(2020.02.02)@古民家Hibicore

 

写真好学研究所 02月定例研究会(2020.02.02)@古民家Hibicore

写真好学研究所 02月定例研究会(2020.02.02)@古民家Hibicore

 

写真好学研究所 02月定例研究会(2020.02.02)@古民家Hibicore

写真好学研究所 02月定例研究会(2020.02.02)@古民家Hibicore

 

本日も終了した頃には真っ暗になっていた。

古民家Hibicore(津市美里町三郷)

古民家Hibicore(津市美里町三郷)

 

皆さんお疲れ様。

 

次回は、2020年03月01日(日) 10:00〜搬入、14:00〜定例研究会。

 

【前回の記録】

 

【過去の参加記録 こちらの記事の中にリンクあり】

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です