1年8ヶ月ぶりに参加した古文書の会(2021.10.09)@河邊七種神社社務所

2021年10月09日(土) 1年8ヶ月ぶりに参加した古文書の会(2021.10.09)@河邊七種神社社務所 (徒歩)

新型コロナウィルスはそろそろ終息するのか?

1年半以上、極力コロナを避ける生活を続けてきたが、そろそろウィズ・コロナ対応も必要か?

河邊七種神社社務所での古文書の会へ最後に参加したのは、昨年の2月だった。

 

休会が続いたが

 

その後、世話役の松本さんから何通ものはがきが届いた。

「古文書の会@河邊七種神社社務所」の開催と、休止と告げる案内はがき

「古文書の会@河邊七種神社社務所」の開催と、休止と告げる案内はがき

 

休会を告げるものが多かったが、中には開催を告げるものもあった。

しかし、私はコロナ環境での参加に踏み切れなかった。

 

ワクチン接種を済ませ、緊急事態宣言が解除されたこともあり、1年8ヶ月ぶりの参加となった。

河邊七種神社を訪れるのも久しぶり、古文書の会の皆さんに会うのも久しぶり。

河邊七種神社(伊勢市河崎)

河邊七種神社(伊勢市河崎)

 

今回のテキストは、2020年2月に読み始めた「明治三庚午年十一月 河邊神社 御造替諸事扣帳 河嵜町控所」だったが、私はかなり中抜けしていたので、かなり進んでいた。

今回の内容で興味深かったのはこの部分。

古文書の会(2021.10.09)@河邊七種神社社務所

古文書の会(2021.10.09)@河邊七種神社社務所

 

十一月二日 地曳

十一月六日 立柱

十一月七日 上棟

十一月十一日 遷御

とあるように、祭典が立て込んでいる。

地曳(地ならし)から 遷御までが10日間。御造替ならあり得ない速さ。

 

ちなみに、神宮の摂社末社御造替でも、御遷座に際しての祭典は非常に立て込んでいる。

摂社・末社の御遷座に関連した祭典は次の通りで

【参考】

 

すでに造替を終えてから鎮地祭等が斎行され、すべてが3日間で終えられる。

【遷御 前日】

鎮地祭
立柱祭
上棟祭

【遷御 当日】

洗清 (※ おそらく当日?)
杵築祭
後鎮祭
川原大祓
御飾
遷御

【遷御 翌日】

大御饌
奉幣

 

【参考】

 

神社造替の記録を読んでいるとこんなことを考えてしまう。

比較できるのが面白い。

 

次回も続き。

3時間の勉強会を終えると外では日差しが強くなっていた。

河邊七種神社(伊勢市河崎)

河邊七種神社(伊勢市河崎)

 

やっと、ウィズ・コロナへの一歩を踏み出せた。

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です