第一次調査では261段と判断、神前神社(皇大神宮 摂社)

2020年04月11日(土) 第一次調査では261段と判断、神前神社(皇大神宮 摂社) (車、徒歩)

先週、当ブログに次の記事を投稿し、Facebookにリンクを紹介したところ

【参考】

 

FBFから

違うと思います。もう一度数え直してください。

との指摘があった。

 

頭の中で数えていると一段をも数え間違える可能性が非常に高いので、百均にて数取器(カウンター)を購入しておいた。

今週は第一次調査としてあの参道を5往復してその結果をまとめた。

 

回数 上り 下り
第1回 *1 267 265
第2回 261 260
第3回 261 259
第4回 261 261
第5回 261 260

 *1: 第2回〜第5回は数える階段の種類を規定して条件を合わせた。第1回のみ自由。

 

上表の結果では、第1回はその他と段数を数える条件が異なるため今回の検討対象には含めない。条件の詳細については、証拠写真とともに後述する。

条件が同一である第2回〜第5回に関しては、上りの全てと第4回の下りで261段となっている。おそらく私が定めた条件では261段が正解だと判断できるが、下りの誤差が気になるところだ。

なぜに下りでバラつくのか、自分自身の集中力の問題と早く下りすぎてカウントを誤った、段を見にくいなど多数の原因が考えられる。

第二次調査を実施するのなら下りも含めてカウント数が安定する方法を考えなくてはならない。

まずは、FBFからの投げかけへの回答は「261段である」としておこう。

 

【以下が5往復の証拠写真たち】

おそらく誰もいない自然の中、三つの密とはまったく関係が無い環境へと近づいた。

神前神社(皇大神宮 摂社)へ

神前神社(皇大神宮 摂社)へ

 

鎧に包まれた電柱を見上げると

神前神社(皇大神宮 摂社)へ

神前神社(皇大神宮 摂社)へ

 

この先に神前神社の制札が立てられている。

神前神社(皇大神宮 摂社)へ

神前神社(皇大神宮 摂社)へ

 

【段数カウント 第1回上り】

第1回の上り。まだまだ元気あり。

段数カウント 第1回上り、神前神社(皇大神宮 摂社)

段数カウント 第1回上り、神前神社(皇大神宮 摂社)

 

段数カウント 第1回上り、神前神社(皇大神宮 摂社)

段数カウント 第1回上り、神前神社(皇大神宮 摂社)

 

頂上が見えるこの場所で[0255]段。最後の階段を上りきると

段数カウント 第1回上り、神前神社(皇大神宮 摂社)

段数カウント 第1回上り、神前神社(皇大神宮 摂社)

 

[0267]段。前回より8段も多い。これはおかしいか?

段数カウント 第1回上り、神前神社(皇大神宮 摂社)

段数カウント 第1回上り、神前神社(皇大神宮 摂社)

 

お参りを終えると

段数カウント 第1回上り、神前神社(皇大神宮 摂社)

段数カウント 第1回上り、神前神社(皇大神宮 摂社)

 

【段数カウント 第1回下り】

一気に下った。(下り始めの[0000]写真は撮り忘れた。)

制札の場所まで戻ると数取器は[0265]段。

段数カウント 第1回下り、神前神社(皇大神宮 摂社)

段数カウント 第1回下り、神前神社(皇大神宮 摂社)

 

前回のカウント数よりもかなり多かったため、カウント条件を見直した。

【段数カウント条件】

・山水を沢へ逃がす排水溝(洗い越し?)は段差でもカウントしない。
・石が埋められていても足を上げる必要のない場合はカウントしない。
・石橋は段差と判断してカウントする。
・丸太での応急処置されている部分はカウントする。

 この条件をもとに第2回〜第4階は段差カウントを実施した。

 

【段数カウント 第2回上り】

段数カウント 第2回上り、神前神社(皇大神宮 摂社)

段数カウント 第2回上り、神前神社(皇大神宮 摂社)

 

石橋はカウントする。

段数カウント 第2回上り、神前神社(皇大神宮 摂社)

段数カウント 第2回上り、神前神社(皇大神宮 摂社)

 

排水溝はカウントしない。

段数カウント 第2回上り、神前神社(皇大神宮 摂社)

段数カウント 第2回上り、神前神社(皇大神宮 摂社)

 

ここもカウントしない。

段数カウント 第2回上り、神前神社(皇大神宮 摂社)

段数カウント 第2回上り、神前神社(皇大神宮 摂社)

 

丸太での応急処置はカウントする。

段数カウント 第2回上り、神前神社(皇大神宮 摂社)

段数カウント 第2回上り、神前神社(皇大神宮 摂社)

 

ここはカウントしない。

段数カウント 第2回上り、神前神社(皇大神宮 摂社)

段数カウント 第2回上り、神前神社(皇大神宮 摂社)

 

ここもカウントしない。

段数カウント 第2回上り、神前神社(皇大神宮 摂社)

段数カウント 第2回上り、神前神社(皇大神宮 摂社)

 

ここもしない。

段数カウント 第2回上り、神前神社(皇大神宮 摂社)

段数カウント 第2回上り、神前神社(皇大神宮 摂社)

 

この場所で[0249]段。

段数カウント 第2回上り、神前神社(皇大神宮 摂社)

段数カウント 第2回上り、神前神社(皇大神宮 摂社)

 

鳥居の前までで[0261]段。

段数カウント 第2回上り、神前神社(皇大神宮 摂社)

段数カウント 第2回上り、神前神社(皇大神宮 摂社)

 

【段数カウント 第2回下り】

第2回の下り。慎重に・・・

段数カウント 第2回下り、神前神社(皇大神宮 摂社)

段数カウント 第2回下り、神前神社(皇大神宮 摂社)

 

ここはカウントせずなど・・・

段数カウント 第2回下り、神前神社(皇大神宮 摂社)

段数カウント 第2回下り、神前神社(皇大神宮 摂社)

 

ところが、[0260]段。一段足りない。どこかで数え忘れた?

段数カウント 第2回下り、神前神社(皇大神宮 摂社)

段数カウント 第2回下り、神前神社(皇大神宮 摂社)

 

【段数カウント 第3回上り】

サード・チャレンジ。

段数カウント 第3回上り、神前神社(皇大神宮 摂社)

段数カウント 第3回上り、神前神社(皇大神宮 摂社)

 

3度めとなると少し疲れが出てくるが逆に一歩一歩を踏みしめるので正確になるか?

段数カウント 第3回上り、神前神社(皇大神宮 摂社)

段数カウント 第3回上り、神前神社(皇大神宮 摂社)

 

第2回の上りと同じ[0261]段だった。

段数カウント 第3回上り、神前神社(皇大神宮 摂社)

段数カウント 第3回上り、神前神社(皇大神宮 摂社)

 

段数カウント 第3回上り、神前神社(皇大神宮 摂社)

段数カウント 第3回上り、神前神社(皇大神宮 摂社)

 

【段数カウント 第3回下り】

さあ、また下りだ。

段数カウント 第3回下り、神前神社(皇大神宮 摂社)

段数カウント 第3回下り、神前神社(皇大神宮 摂社)

 

不思議なことに今度は[0259]段。また、少ない。

段数カウント 第3回下り、神前神社(皇大神宮 摂社)

段数カウント 第3回下り、神前神社(皇大神宮 摂社)

 

【段数カウント 第4回上り】

数値が安定しないので気を取り直してまだまだチャレンジだ。

段数カウント 第4回上り、神前神社(皇大神宮 摂社)

段数カウント 第4回上り、神前神社(皇大神宮 摂社)

 

上りきると[0261]段。上りは安定している。

段数カウント 第4回上り、神前神社(皇大神宮 摂社)

段数カウント 第4回上り、神前神社(皇大神宮 摂社)

 

【段数カウント 第4回下り】

さて、下りは・・・

段数カウント 第4回下り、神前神社(皇大神宮 摂社)

段数カウント 第4回下り、神前神社(皇大神宮 摂社)

 

なんと、下りも[0261]段。今回は上りも下りも同じ[0261]段だった。

段数カウント 第4回下り、神前神社(皇大神宮 摂社)

段数カウント 第4回下り、神前神社(皇大神宮 摂社)

 

ここで止めようかとも考えたが、やはりさらに安定した数値を叩きだしたい。

 

【段数カウント 第5回上り】

そんな思いから予定通りに第5回も実施した。

段数カウント 第5回上り、神前神社(皇大神宮 摂社)

段数カウント 第5回上り、神前神社(皇大神宮 摂社)

 

すると上りは4連続の[0261]段。これで決まりだ。

段数カウント 第5回上り、神前神社(皇大神宮 摂社)

段数カウント 第5回上り、神前神社(皇大神宮 摂社)

 

【段数カウント 第5回下り】

下りも[0261]になりますようにと・・・

段数カウント 第5回上り、神前神社(皇大神宮 摂社)

段数カウント 第5回上り、神前神社(皇大神宮 摂社)

 

ところが下ってみると1段少なく[0260]段だった。

段数カウント 第5回下り、神前神社(皇大神宮 摂社)

段数カウント 第5回下り、神前神社(皇大神宮 摂社)

 

集中力が途切れてしまったのだろう。

 

次回は下りの安定性を高める手立てが必要だ。どうしようか・・・?

または複数人でのチャレンジも面白いかもしれない。参加者いますか?

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です