2019年08月24日(土) 両宮摂社末社廻ほか神社仏閣が記された古文書@和具屋(伊勢市河崎) (車、徒歩)
伊勢まちかど博物館でもある和具屋(伊勢市河崎)さん。本業は瀬戸物屋であるが、こちらには商品以外にも古くて貴重な品々が多数保存されている。
【参考】
先日に紹介したように私にとって興味深い古文書もそのひとつである。
【参考】
- (古文書)両宮摂社末社やお稲荷さんほかの順拝ガイド@和具屋(伊勢市河崎) 2019年08月11日
本日は和具屋さんを再訪し、先に紹介した古文書を撮影させていただいた。
通常なら「三無主義(音を鳴らさない、フラッシュを焚かない、三脚を立てない)」で撮影しているのだが、今回は史料を記録するために三脚を持参した。
撮影については前回訪問時にお願い済みだったので、ご主人に挨拶すると速やかにこちらの古文書を準備していただけた。
また、最近はスマホとカメラを連動させる方法を身につけたので、ページをめくればすぐに手元のスマホで撮影画像を確認し撮影できるようになった。そのため、今回は120数カット(約250ページ)を20分ほどで撮り終えることができた。
(本来はカラーチャートやスケールを入れるべきであるが、準備できずに今回は史料のみに)
こちらは、目次の部分で両宮 摂社末社と阿弥陀、山田順礼、地蔵などこの周辺の神社仏閣などが多数記されていた。
ここでは、目次に従って各項目の先頭ページを列挙した。
すべてが興味深いのだが、やはり私は稲荷順拝と両宮摂社末社廻に惹かれてしまう。
稲荷順拝および両宮摂社末社廻については、各ページを読んでから別の記事で紹介したい。特に両宮摂社末社廻については、この内容に沿って巡拝することも面白そうだ。