2021年10月03日(土) 両機殿往復ウォーキング中のお参り(松阪市六根町、魚見町、新開町) (車、徒歩)
本日は神御衣の奉織作業を拝観するため、神服織機殿神社と神麻続機殿神社を歩いて往復した。
その途中で、地元の神社に寄り道しつつ・・・
この周辺には多数の神社が点在し、すぐ近くを流れる櫛田川を越えればさらに多い。
しかし、午前中に帰宅すると告げて家を出てきたので、今回は三社にとどめた。
まずは神服織機殿神社から神麻続機殿神社へ向かって中間地点くらいだろうか。
【大国玉神社(松阪市六根町)】
にお参り。
その後、 神麻続機殿神社から神服織機殿神社への戻り(復路)は往路と別のルートを選択した。
櫛田川にほど近いこちらの道路を進むと人柱となった藤八翁の藤八頌徳碑が建っている。この分岐を道なりに左へ進む。
道なりに進むと左前方に社叢が望める。
こちらが
【魚見神社(松阪市魚見町)】
である。お参り。
その後、なるべく歩いたことがない道を選びながら・・・
社叢と間違えての寄り道、遠回りなどを繰り返し、この場所までやってきた。
大型の用水路越しには神服織機殿神社の社叢を遠望できる。道なりに進むと
【室垣不知元神社(松阪市新開町)】
にたどり着いた。お参り。
荒削りな常夜灯が目を惹き、
さらには、扁額にも。左側は「不知元神社」右側は「室垣神社」、そして中央が「室垣不知元神社」である。
左右の神社が合祀されたのだろうか? それにしても今の社号名がほぼ見えなくなっているのは実質的な分祀を意図しているのか? 夢想してしまう。