丸ポストの真鍮製のプレート(便札)はすでに使用されていない・・・

2020年12月06日(日) 丸ポストの真鍮製のプレート(便札)はすでに使用されていない・・・ (徒歩)

録画していたTV番組「新 美の巨人」を観ていると今回の話題は「丸ポスト(丸型郵便ポスト)」で

『丸型郵便ポスト』×片桐仁…昭和のアイコンが今なお愛される理由(新 美の巨人たち)より引用

『丸型郵便ポスト』×片桐仁…昭和のアイコンが今なお愛される理由(新 美の巨人たち)より引用

 

説明のなかに次のシーンがあった。

『丸型郵便ポスト』×片桐仁…昭和のアイコンが今なお愛される理由(新 美の巨人たち)より引用

『丸型郵便ポスト』×片桐仁…昭和のアイコンが今なお愛される理由(新 美の巨人たち)より引用

 

投函物の取り出し口には真鍮製のプレート(便札)を差し込む場所があり、次回の回収便番号がわかるように回収の都度、便番号が記されたプレートに差し替えられる。

と・・・。

 

【参考】

 

一時期、丸ポストに注目したことはあったが、真鍮製のプレートには意識がいかなかった。この情報を得たからには確認せずにはいられな。この小さなプレートを確認するためだめに丸ポストを求めて朝ぶらり。

もっとも近くにある丸ポストは御薗小学校にあるポストだが、校庭のなかにある(無用には入れない)し現役であるのかが不明である。その他で近いものは船江交差点のポストなのでこちらへ。

船江交差点の丸ポスト(伊勢市船江)

船江交差点の丸ポスト(伊勢市船江)

 

うどん屋の前にある丸ポストは、昨年に塗り替えられて今も現役だ。

船江交差点の丸ポスト(伊勢市船江)

船江交差点の丸ポスト(伊勢市船江)

 

その左側を見ると収集時刻は記されているが便数はない。

船江交差点の丸ポスト(伊勢市船江)

船江交差点の丸ポスト(伊勢市船江)

 

しかし反対側を確認すると、収集時刻の下に1、2の便数が記されている。(なぜに2種類の刑事があるのか?)

船江交差点の丸ポスト(伊勢市船江)

船江交差点の丸ポスト(伊勢市船江)

 

そして、本題であるこの場所を・・・

船江交差点の丸ポスト(伊勢市船江)

船江交差点の丸ポスト(伊勢市船江)

 

この収集時刻から 便数1の真鍮製プレートを期待したが この穴には赤いペンキ跡以外を見つけることはできなかった。

真鍮製の便札がない丸ポスト(伊勢市船江)

真鍮製の便札がない丸ポスト(伊勢市船江)

 

結論としてこのポストに「便札」は設置されていなかった。

「本当に使われていないのか?」と疑問に思い帰宅後にネットで調べてみると、次のサイトで「便札」がQRコードに取って代わられたことを知った。9年ほど前のことだ・・・

 

【参考】

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です