カモ[鴨]つながりで訪れたお伊勢さん125社・・・・

2019年08月25日(日) カモ[鴨]つながりで訪れたお伊勢さん125社・・・・ (車、徒歩)

最近、鴨神社(皇大神宮 摂社)にお参りしていなかったので、ピンポイントで訪れようと思ったが、以前にこんな企画を実施したことを思い出した。

【参考】

 

そこで、本日はカモ[鴨]つながりの鴨下神社(皇大神宮 末社)と鴨神社にお参りすることにした。最近は歩く機会も少なくなっていたのでそれなりに歩くことを考慮し、玉城町役場を起点として鴨下神社経由で鴨神社へ向かい、帰りは別ルートを辿ることにした。

 

玉城町役場の駐車場から歩き始めると田丸城址の内堀に今も咲く大賀ハスを眺めながら南方向へ・・・。

田丸城址の内堀

田丸城址の内堀

 

桜橋で外堀を越えると外堀に沿って

田丸城址の外堀に架かる桜橋

田丸城址の外堀に架かる桜橋

 

JR参宮線 外城田・田丸間 城山架道橋を目指し、こちらをくぐった。

JR参宮線 外城田・田丸間 城山架道橋付近

JR参宮線 外城田・田丸間 城山架道橋付近

 

しばらく住宅街を進むと途中で左へ折れ、色白橋を渡った。この橋の下を流れるのは外城田川だ。

色白橋から望む外城田川の上流方向

色白橋から望む外城田川の上流方向

 

色白橋を渡ると道なりに進む。

色白橋(外城田川)から鴨下神社へ

色白橋(外城田川)から鴨下神社へ

 

県道にたどり着くが、ここは横断してさらに道なりに進む。

色白橋(外城田川)から鴨下神社へ

色白橋(外城田川)から鴨下神社へ

 

この付近は次のめぐりの時に逆方向で歩いたことがある。

【参考】

 

山神さん。

色白橋(外城田川)から鴨下神社へ

色白橋(外城田川)から鴨下神社へ

 

山神さん。

色白橋(外城田川)から鴨下神社へ

色白橋(外城田川)から鴨下神社へ

 

さらに、

色白橋(外城田川)から鴨下神社へ

色白橋(外城田川)から鴨下神社へ

 

山神さん。この先で右へ折れ、左方向の坂を進むと

色白橋(外城田川)から鴨下神社へ

色白橋(外城田川)から鴨下神社へ

 

庚申堂に至る。

庚申堂(勝田農村公園前)

庚申堂(勝田農村公園前)

 

庚申さんを背にするとその先には鴨下神社の社叢が望める。社叢の脇へと続く道を進み

鴨下神社(皇大神宮 末社)付近

鴨下神社(皇大神宮 末社)付近

 

正面へ回り込むと鴨下神社へ。

鴨下神社(皇大神宮 末社)

鴨下神社(皇大神宮 末社)

 

お参りを終えてからのパチリ。

鴨下神社(皇大神宮 末社)

鴨下神社(皇大神宮 末社)

 

まだ先は長いので早々に鴨下神社を後にすると勝田大池を目指した。

鴨下神社から勝田大池へ

鴨下神社から勝田大池へ

 

勝田大池を横に見ながら、伊勢自動車道の玉城ICへと続く道路を歩き、途中で大池をパチリ。

勝田大池(玉城町勝田)

勝田大池(玉城町勝田)

 

鴨神社へ向かうルートとしては、田宮寺近くを歩くルートもあるが、今回はこの先で右折した。

勝田大池から鴨神社へ

勝田大池から鴨神社へ

 

この道には、こんな案内板が立っている。「一般農道玉城南部2期地区」

勝田大池から鴨神社へ

勝田大池から鴨神社へ

 

さらに進むと

勝田大池から鴨神社へ

勝田大池から鴨神社へ

 

NTTの識別標は「山神」へと変化した。

NTTの識別標「山神分5 左12-1」

NTTの識別標「山神分5 左12-1」

 

その先には美和ロック株式会社 玉城工場の入口がある。

美和ロック株式会社 玉城工場入口付近

美和ロック株式会社 玉城工場入口付近

 

その先で左へ折れるとこの場所にたどり着く。ここを左へ折れれば鴨神社はもうすぐだ。

「的山公園・的山公園第2駐車場」の案内板

「的山公園・的山公園第2駐車場」の案内板

 

近くの田んぼでは故障したのだろうか、コンバインが・・・。

「的山公園・的山公園第2駐車場」の案内板付近にて

「的山公園・的山公園第2駐車場」の案内板付近にて

 

田んぼの間の道を進むと左側が柿畑となり、その先は伊勢自動車道。歩き慣れたトンネルへ進むと

伊勢自動車道をくぐれば的山公園へ

伊勢自動車道をくぐれば的山公園へ

 

いつもは折りたたんで壁に立て掛けられている折りたたみ椅子が、この状態で置かれていた。この椅子はどんな人生を送っているのだろうか?

例の場所、例の椅子(玉城町山神)

例の場所、例の椅子(玉城町山神)

 

 

マムシなどを避けるため、本日は山道を歩かずにこちらの的山公園へと続くコンクリート舗装路へ進んだ。

的山公園への登り口

的山公園への登り口

 

山頂までは十町だが、鴨神社へは三町の先で舗装路を離れる。

的山公園へのコンクリート舗装道、二町 山頂まで883mの案内板

的山公園へのコンクリート舗装道、二町 山頂まで883mの案内板

 

この付近で舗装路を離れて右へ折れると

的山公園へのコンクリート舗装道から鴨神社への分岐付近

的山公園へのコンクリート舗装道から鴨神社への分岐付近

 

こんな案内板を見つけることができる。ここから鴨神社までは数分もかからない。

「鴨神社 氷室洞くつ」の案内板

「鴨神社 氷室洞くつ」の案内板

 

水平道の先で沢を渡り、少しだけ坂を上ると鴨神社の殿舎が望めた。さらに

鴨神社(皇大神宮 摂社)

鴨神社(皇大神宮 摂社)

 

その前には清掃奉仕の方々が。挨拶するとしばらく話し込んでしまった。

鴨神社(皇大神宮 摂社)

鴨神社(皇大神宮 摂社)

 

毎週日曜日の9時頃から清掃を始めるそうで、今日はすでに一時間。しばらくすると清掃が終わった様子だったので、さらに清々しくなった鴨神社を撮らせていただいた。また、先ほどの対話の中で猪の話題となり「この付近には彼らが横行する痕跡はあるが鳥居の先へ侵入することはない」とのことだった。

鴨神社(皇大神宮 摂社)

鴨神社(皇大神宮 摂社)

 

午前中には帰宅する予定だったので、お礼を述べて鴨神社を後にすると急なコンクリート舗装の坂道を下った。苔むす足元に注意しながら遠望してパチリ。

的山公園のコンクリート舗装道からの眺望

的山公園のコンクリート舗装道からの眺望

 

先程のトンネルをくぐり返すとその先の道を真っ直ぐに進んだ。

伊勢自動車道をくぐれば的山公園をあとに

伊勢自動車道をくぐれば的山公園をあとに

 

すると的山公園第2駐車場にたどり着くので、この場所で振り返ってパチリ。鴨神社も遠くなっている。

 

的山公園第2駐車場からの鴨神社方向遠望

的山公園第2駐車場からの鴨神社方向遠望

 

ここからは田宮寺操作所の方へ(途中で湾曲しながらも)道なりに・・・・。

的山公園第2駐車場から田宮寺操作所付近へ

的山公園第2駐車場から田宮寺操作所付近へ

 

こちらを右へ折れれば、田宮寺の近くを通り、勝田大池にたどり着く。ここは直進。

的山公園第2駐車場から田宮寺操作所付近へ

的山公園第2駐車場から田宮寺操作所付近へ

 

程なく、田宮寺操作所にたどり着く。こちらを右に進めばその先も田宮寺へ。しかし、ここも直進。

田宮寺操作所付近

田宮寺操作所付近

 

道なりに進むと左右の田んぼの様子が異なる。左側の稲は垂直に立っているが、右側の稲は横倒しとなっていた。

田宮寺操作所付近から北方向へ

田宮寺操作所付近から北方向へ

 

田んぼを抜けると右方向へ道なりに進み、ここは青い線に沿って直進した。

田宮寺操作所付近から北方向へ

田宮寺操作所付近から北方向へ

 

県道を横断してさらに田んぼ道を進むと

田宮寺操作所付近から北方向へ

田宮寺操作所付近から北方向へ

 

野篠の案内板が立つ場所で右へ折れた。

田んぼの中に立つ野篠の案内板

田んぼの中に立つ野篠の案内板

 

田んぼの変化を楽しみながら進むと

田んぼの中に立つ野篠の案内板付近

田んぼの中に立つ野篠の案内板付近

 

田丸橋(外城田川)付近でサニーロードを横断するとしばらく外城田川に沿って。

田丸橋(外城田川)付近

田丸橋(外城田川)付近

 

左側にはJR参宮線。

田丸橋(外城田川)付近から眺めたJR参宮線

田丸橋(外城田川)付近から眺めたJR参宮線

 

往路で渡った色白橋を右手に見ると来た道を戻った。

色白橋(外城田川)

色白橋(外城田川)

 

JR参宮線 外城田・田丸間 城山架道橋をくぐり返すと

JR参宮線 外城田・田丸間 城山架道橋付近

JR参宮線 外城田・田丸間 城山架道橋付近

 

田丸城址の外堀に沿ってこちらまで。

大手門橋(田丸城址 外掘)付近

大手門橋(田丸城址 外掘)付近

 

大手門橋を渡れば、本日の起点となった玉城町役場へたどり着く。

玉城町役場

玉城町役場

 

本日は午前9時頃に玉城町役場を出発し、9時20分過ぎに鴨下神社に到着。9時35分頃に勝田大池を後にして鴨神社へ到着したのは10時過ぎ。10時40分頃に鴨神社を後にすると11時40分頃に玉城町役場へ到着した。(結局、往路も復路も約1時間だった。)

 

お昼前に帰宅する予定だったが、鴨神社での長居のため、十数分の遅刻となった。

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です