国史跡旧豊宮崎文庫の明と暗、放置されている道標や板碑型墓石(泣)

2019年03月30日(土) 国史跡旧豊宮崎文庫の明と暗、放置されている道標や板碑型墓石(泣) (車、徒歩)

オヤネザクラを愛でるために国史跡旧豊宮崎文庫を訪れた。

【一般公開】国史跡旧豊宮崎文庫とオヤネザクラ(伊勢市岡本)

【一般公開】国史跡旧豊宮崎文庫とオヤネザクラ(伊勢市岡本)

 

満開となっていたオヤネザクラで国史跡旧豊宮崎文庫の「明」を体感したが、帰り際に車へ戻るとこんな光景を目の当たりにしてしまった。

国史跡旧豊宮崎文庫の放置されている道標

国史跡旧豊宮崎文庫の放置されている道標

 

なんと、国史跡旧豊宮崎文庫の敷地の片隅には、立派な道標が転がされていた。

国史跡旧豊宮崎文庫の放置されている道標

国史跡旧豊宮崎文庫の放置されている道標

 

その一面には、

国史跡旧豊宮崎文庫の放置されている道標

国史跡旧豊宮崎文庫の放置されている道標

 

北 萬延元 庚申 年十二月吉日

とある。萬延は3月18日に始まり一年足らずで終わったそうで、元年は1860年。

 

この面は読めなかったが、

国史跡旧豊宮崎文庫の放置されている道標

国史跡旧豊宮崎文庫の放置されている道標

 

もう一面には

国史跡旧豊宮崎文庫の放置されている道標

国史跡旧豊宮崎文庫の放置されている道標

 

 すぐ 二見浦 五十八丁

南           道

左 神社大湊

この道標はどこに建てられていたものか。

 

こちらは

国史跡旧豊宮崎文庫の放置されている道標

国史跡旧豊宮崎文庫の放置されている道標

 

左 小林・・・

 

さらに

国史跡旧豊宮崎文庫の放置されている石標

国史跡旧豊宮崎文庫の放置されている石標

 

河崎の環濠遺跡

 

また、別の場所には

国史跡旧豊宮崎文庫の放置されている板碑型墓石

国史跡旧豊宮崎文庫の放置されている板碑型墓石

 

多数の板碑型墓石が横たえられていた。

国史跡旧豊宮崎文庫の放置されている板碑型墓石

国史跡旧豊宮崎文庫の放置されている板碑型墓石

 

国史跡旧豊宮崎文庫の放置されている板碑型墓石

国史跡旧豊宮崎文庫の放置されている板碑型墓石

国史跡旧豊宮崎文庫の放置されている板碑型墓石

国史跡旧豊宮崎文庫の放置されている板碑型墓石

 

これらの石像遺物は誰に見られることもなく、国史跡旧豊宮崎文庫の片隅に放置されている。ここはかつて伊勢市立郷土資料館があった場所で未だに再興できていない。

【参考】

 

このよう歴史の証人である石像遺物が放置された状況を目にしてしまうと残念でならない。やはり伊勢市の文化行政は(泣)の状況にある。

 

「ガンバレ、フンバレ、伊勢市!」

【参考】

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です