近鉄踏切道宮町第一号とJR参宮線 新古市踏切の間にたどり着く道2018年10月9日 伊勢市 2018年10月08日(祝・月) 近鉄踏切道宮町第一号とJR参宮線 新古市踏切の間にたどり着く道 (車、徒歩) 図書館からの帰路も歩いたことの無い道を探しながら・・・ すると私はJR参宮線 新古市踏切を渡っていた。JRの […]
伊勢のお稲荷さん調査(伊勢図書館と・・・)2018年10月9日 伊勢市 等観寺 2018年10月08日(祝・月) 伊勢のお稲荷さん調査(伊勢図書館と・・・) (徒歩) 最近は「伊勢のお稲荷さん」と題して、Google マップに市内で見かけるお稲荷さんの位置をプロットしている。 伊勢市史 […]
神嘗祭、初穂曳に向けて幟が立ち並ぶ表参道口(外宮)2018年10月9日 豊受大神宮 2018年10月08日(祝・月) 神嘗祭、初穂曳に向けて幟が立ち並ぶ表参道口(外宮) (徒歩) 伊勢図書館へ向かう途中、歩いたことが無い道を探しながら歩いていたら結局この場所へたどり着いた。 外宮前交差点に […]
船江上社の社叢では枝打ち作業(伊勢市船江)2018年10月9日 伊勢市 船江上社 神社・大湊めぐり 河原淵神社 2018年10月08日(祝・月) 船江上社の社叢では枝打ち作業(伊勢市船江) (徒歩) 伊勢図書館へ向かう途中、ぶらりと立ち寄った。 その場所は伊勢市船江の産土社である船江上社と その境内地に隣接し、社叢を […]
斎庭で見つけた太い根は?、神服織機殿神社(皇大神宮 所管社)2018年10月9日 斎宮めぐり 神服織機殿神社 2018年10月07日(日) 斎庭で見つけた太い根は?、神服織機殿神社(皇大神宮 所管社) (車、徒歩) 神服織機殿神社(皇大神宮 所管社)を訪れた際、斎庭を移動していたら 八尋殿の前付近で太い木の根を見つ […]