GoogleMapで見つけた稲生神社と東山稲荷大明神(伊勢市二見町三津)

2019年01月26日(土) GoogleMapで見つけた稲生神社と東山稲荷大明神(伊勢市二見町三津) (車、徒歩)

最近、ブログのメニュー・ボタンに[伊勢のお稲荷さん]を追加したので、未だにお参りしたことの無いお稲荷さんを(日々)探している。

GoogleMapでも時々発見があるため、先日、眺めていたら二見町三津に「東山稲荷」の名前を見つけた。「見つけたからにはお参りしないと!」ということで早速のお参りとなった。

なお、二見町史によると次のように記されている。

東山稲荷大明神
山の中腹にあって家内安全、家業繁昌子孫繁栄の神として信仰が厚く、近くにお稲荷さんのお使い「きつね」の住み穴が三つもある。

さらに、 稲生神社については次の通り。

稲生神社
明治42年姫宮稲荷境内に合祀されて二見神社となったが昭和23年11月分離して東山稲荷境内に祭られた。

 

この経緯により稲生神社と東山稲荷大明神が同じ社地に祭られている。

 

硯岩を後にすると鳥居を目指してこの道を進んだ。

稲生神社の鳥居遠望(伊勢市二見町三津)

稲生神社の鳥居遠望(伊勢市二見町三津)

 

こちら、稲生神社の鳥居を進むと

稲生神社(伊勢市二見町三津)

稲生神社(伊勢市二見町三津)

 

朱鳥居に変わり

稲生神社(伊勢市二見町三津)

稲生神社(伊勢市二見町三津)

 

さらに、こちらの鳥居に。

稲生神社(伊勢市二見町三津)

稲生神社(伊勢市二見町三津)

 

鳥居をくぐり抜けた先にはこの説明板が立っていた。

稲生神社と東山稲荷大明神の説明板(伊勢市二見町三津)

稲生神社と東山稲荷大明神の説明板(伊勢市二見町三津)

 

手水所の前からさらに鳥居を進むと左手に稲生神社の拝殿が建っている。

稲生神社(伊勢市二見町三津)

稲生神社(伊勢市二見町三津)

 

さらなる鳥居をくぐると

稲生神社(伊勢市二見町三津)

稲生神社(伊勢市二見町三津)

 

お参り。

稲生神社(伊勢市二見町三津)

稲生神社(伊勢市二見町三津)

 

参道の反対側には山之神が祭られている。

山之神、稲生神社(伊勢市二見町三津)

山之神、稲生神社(伊勢市二見町三津)

 

稲生神社の拝殿前から続く階段は東山稲荷大明神へと続いている。朱鳥居をくぐると

東山稲荷大明神(伊勢市二見町三津)

東山稲荷大明神(伊勢市二見町三津)

 

急な階段を・・・

東山稲荷大明神(伊勢市二見町三津)

東山稲荷大明神(伊勢市二見町三津)

 

幟旗には「正一位東山稲荷大明神」と染め抜かれている。

東山稲荷大明神(伊勢市二見町三津)

東山稲荷大明神(伊勢市二見町三津)

 

階段を登り切るとさらに左へと階段が続く。

東山稲荷大明神(伊勢市二見町三津)

東山稲荷大明神(伊勢市二見町三津)

 

お参り。

東山稲荷大明神(伊勢市二見町三津)

東山稲荷大明神(伊勢市二見町三津)

 

やっと出会えた気分。

東山稲荷大明神(伊勢市二見町三津)

東山稲荷大明神(伊勢市二見町三津)

 

お参りを終えて、階段を下る時、風が吹き荒れた。思わず神使の存在を意識してしまった。

東山稲荷大明神(伊勢市二見町三津)

東山稲荷大明神(伊勢市二見町三津)

 

稲生神社の境内には女護神も祭られている。

女護神、稲生神社(伊勢市二見町三津)

女護神、稲生神社(伊勢市二見町三津)

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です