2020年04月19日(日) フォトブック「伊勢のお稲荷さん」を制作するために訪れた清水稲荷神社(伊勢市尾上町) (車、徒歩)
以前から伊勢市内、特に宇治(内宮領)および山田(外宮領)に点在するお稲荷さんとその旧跡をGoogle Map「伊勢のお稲荷さん」にマッピングしている。しまうまプリントのクーポン券が4月30日の有効期限となっているため、このマップに掲載している旧跡も含めた55ヶ所の写真をフォトブックにまとめようと思い写真を探したが、どうしても次の2ヶ所の写真が見つからなかった。
- 清水稲荷神社(伊勢市尾上町)
- 朝日稲荷大明神(伊勢市二見町茶屋)
訪れたことがあるので撮影しているはずなのだが管理の悪さが露呈してしまった。
三密に注意しながら朝から2ヶ所にお参り。
この記事では最初に訪れた清水稲荷神社(伊勢市尾上町)を紹介しよう。
周辺の道路は狭く車を駐めるスペースがなかったので、勢田川の対岸に駐めてからこちらまで歩いてきた。ここは清水世古公園。反対側には朱色の社殿が望める。
公園内を真っ直ぐに進めば近いものの、この階段に惹かれてしまい
こちらのルートを選択した。
前方に見えるには社殿の背面だ。左側へ進むと
清水稲荷神社を右に見ながら巻いて進むと
こちらにたどり着く。鳥居をくぐると
左手に手水石。形だけ・・・
次の鳥居を
くぐれば、その左手にも小さな手水石が据えられていた。
参道を進み
「清水稲荷神社」の扁額が掛けられたこちらでお参り。
中を覗き込むと小祠が二宇。右側はお稲荷さんのようだが、
左側は?
常夜灯には
東京 日本橋區(区) 堺町 髙松伊助 と刻されている。
また、参道の入口の鳥居には同所 髙松美家と記されている。
清水稲荷神社を後にすると
公園付近にて振り返り遠望してから二見町へ向かった。