【紹介】随筆:『手書きの参宮記集』顛末記(三重医報717)飯田良樹2020年8月11日 本 内宮めぐり 外宮めぐり 2020年08月11日(火) 【紹介】随筆:『手書きの参宮記集』顛末記(三重医報717)飯田良樹 本日、飯田良樹さんからメールが送られてきた。そこに添えられていたファイルは、8月1日に発行された三重医報 第717号の原稿 […]
インソールに穴があく原因調査2020年8月9日 未分類 2020年08月08日(土) インソールに穴があく原因調査 先週の御塩道ウォークを終えるとウォーキングシューズ(左側)のインソールに穴があき、足の裏には血豆ができていた。 足の裏は回復したのだが、穴のあいたインソールを使 […]
周囲の草を枯らす? さざれ石(外宮)2020年8月9日 外宮めぐり 2020年08月08日(土) 周囲の草を枯らす? さざれ石(外宮) (車、徒歩) 宮川右岸から川原神社、園相神社、さらに前山を経由しての散策 にて茜社から外宮へ向かう途中、外宮の観光バス用駐車場の脇を通り抜けた。 すると […]
修繕工事が進められる伊我理神社(豊受大神宮 末社)2020年8月9日 伊我理神社 井中神社 外宮めぐり 2020年08月08日(土) 修繕工事が進められる伊我理神社(豊受大神宮 末社) (車、徒歩) 宮川右岸から川原神社、園相神社、さらに前山を経由しての散策 の帰り道、伊我理神社(豊受大神宮 末社)にも立ち寄った。 &nb […]
神宮司廳の貯木場で見かけた滝原スギの古木(伊勢市岡本)#22020年8月9日 伊勢市 2020年08月08日(土) 神宮司廳の貯木場で見かけた滝原スギの古木(伊勢市岡本)#2 (車、徒歩) 宮川右岸から川原神社、園相神社、さらに前山を経由しての散策 にて田上大水神社(豊受大神宮 摂社)に立ち寄ったところ、 […]
園相神社(皇大神宮 摂社)へと引き込まれる不思議なNTTの架空線2020年8月9日 宮川めぐり 園相神社 2020年08月08日(土) 園相神社(皇大神宮 摂社)へと引き込まれる不思議なNTTの架空線 (車、徒歩) 宮川右岸から川原神社、園相神社、さらに前山を経由しての散策 にて園相神社(皇大神宮 摂社)を訪れた際、白木バス […]
お伊勢さん125社 摂社・末社の御遷座を追いかける契機となった制札、園相神社(皇大神宮 摂社)2020年8月9日 宮川めぐり 園相神社 2020年08月08日(土) お伊勢さん125社 摂社・末社の御遷座を追いかける契機となった制札、園相神社(皇大神宮 摂社) (車、徒歩) 園相神社(皇大神宮 摂社)を訪れ 懐かしい制札に挨拶すると魅入って […]
伊勢市佐八町で見かけた二見興玉神社の無垢鹽草2020年8月9日 伊勢市 2020年08月08日(土) 伊勢市佐八町で見かけた二見興玉神社の無垢鹽草 (車、徒歩) 宮川右岸から川原神社、園相神社、さらに前山を経由しての散策 にて伊勢市佐八町を歩いていると以前から気になっていたしめ縄を確認。 民 […]