2021年01月03日(日) 昨日に続き箱根駅伝のTV観戦後にご近所散策、今日は最初から神社巡り (徒歩)
昨日に続き、本日も箱根駅伝TV観戦後にご近所散策に出た。【キタヰの妻】とともに2時間弱予定し、誰もいないはずの神社を巡ることにした。
日記的な写真記録として・・・
国道23号長屋1交差点から南下するとバローミタス方向とは逆の方へ進む。
右手に丸を感じてパチリ。
さらに円を見つけてパチリ。
今年もまるいものには惹かれてしまう。
しばらく進むと
【浅間神社(伊勢市大世古)】
に到着。
浅間さんにお参りしてから
隣のお稲荷さんにもお参り。「寒中御見舞」札は剥がれてなくなっていた。
過去の記録を紐解くと 2019年は1月26日(土)に「寒中御見舞」札が貼られていた。
2019年03月31日 時点
【参考】 「寒中御見舞」札を求めてのお稲荷さん巡り(ミタス伊勢周辺) 2019年03月31日
今年の大寒 1月20日は水曜日なので、23日(土)に京町稲荷講奉賛会による寒参りが実施されるのだろうか?
【於喜佐稲荷大明神・矢津尾稲荷大明神・矢津奈賀稲荷大明神(伊勢市御薗町高向)】
浅間神社を後のすると近くのお稲荷さんを訪れた。
【参考】
- 於喜佐稲荷大明神ほか(伊勢市御薗町高向) 2015年11月21日
於喜佐稲荷大明神にお参り。
次に隣の小祠、矢津尾稲荷大明神
さらにはその北側に鎮座する矢津奈賀稲荷大明神へ。
於喜佐稲荷大明神を後にする豊受大神宮の摂社である宇須乃野神社を目指す。その途中で、札場を確認。
【参考】
- 高向の札場を巡って(御薗町高向) 2015年01月31日
こちらの札場の後ろには庚申さんが集められている。
【宇須乃野神社(豊受大神宮 摂社)、縣神社(同末社)を同座】
いつも気になるのはこちらの制札、板が反り柱から外れそうになっている。
お参り。
こちらは、宇須乃野神社の前に立つ札場。
高向大社へ向かう途中で振り返る。どこから眺めても社叢の大クスはご立派だ。
【高向大社(伊勢市御薗町高向)】
高向大社に着くと鳥居の前には
国旗が掲げられていた。
祭典は昨日までの2日間だったが。
お参りを終えると
神々しさを感じてパチリ。
榊は新しいが、こちらの太いしめ縄は切れた状態。御頭神事の際に張り替えられるのだろう。
2019年02月09日時点
【参考】 高向御頭神事 髙向大社での祭典・日和見・七起の舞(伊勢市御薗町高向) 2019年02月09日
参道を戻ろうとすると先に見かけた国旗が取り外されようとしていた。三が日を終えて日常に戻るためだろう。
高向大社を後にすると別の札場を確認してから帰路に。
帰り道、昨日にも訪れた御薗神社に立ち寄ると
昨年に掛け替えられたしめ縄が集められていた。