2021年02月06日(土) 松尾観音寺のお稲荷さんを目指しての【キタヰ講】朝ぶらり (車、徒歩)
先日、放送された三重テレビのニュース情報番組Mieライブ『心のふるさとを訪ねて』で松尾観音寺にお稲荷さんがまつられていることを知った。
今週も実家に所用があったので、実家から松尾観音寺を目指した。お稲荷さんの件は別の記事で紹介することとし、ここでは【キタヰ講】と称した朝ぶらりの記録として写真を掲載しておこう。
先週も訪れた浅香つゞら稲荷にお参りすると
麻吉旅館の屋根修繕を確認してから
伊勢自動車道の側道に沿って進んだ。
麻吉旅館を後にすると
こちらも先週に訪れた分岐。
墓地内の別ルートを進むと
こちらも先週に訪れた清丸稲荷神社にお参り。
その後は御幸道路方向へ進み大鳥居を右手に見ながら坂道を下る。
坂道を下ると倭姫前交差点にて倭姫宮へ。
こちらに多い板根に魅せられながら
お参り。
倭姫宮を後にすると神宮徴古館の前を通って
倭姫前交差点まで戻った。
神宮文庫の黒門前から坂道を進むと
大鳥居を右手に見ながら坂道を進む。
その先は道なりに進むと・・・
松尾観音寺前の松尾橋にたどり着く。
掲示板には「伊勢西国三十三所観音巡礼」と「初午大祭」のポスターが掲示されていた。
こちらから松尾観音寺へ。
お参りを終えると次の写真の右側の坂道を下り、
松尾観音前交差点から国道23号を伊勢総合病院方向へ。
伊勢自動車道の伊勢IC直下では歩行者用のこんな道を進み
振り返ると路窓(ロマードォ)にてのパチリ。
御幸道路に出て、五十鈴川駅の入口付近を通り過ぎると
電柱番号板は[五十鈴中学幹10]。
懐かしさを感じながら坂道を進むと
かつては木々が生い茂る場所だったが、今は一変していた。
左へ進むと赤レンガ(通称)だが、
今回は右側の細い路地を進んだ。この道を懐かしい。
ここでは階段を降らずに
真っ直ぐに・・・
その途中で振り返る修繕されている麻吉旅館の屋根が望めた。
こんな場所。歩いたことはない。
付近をウロウロしてから
かつての通学路へたどり着いた。
中学生の頃はこんな墓地には興味がなかった。墓石には「荒木田守宣」の名が刻されている。