初めて目にした石風呂の屋形(度会郡玉城町宮古)2021年4月13日 玉城町 石風呂屋形 2021年04月11日(日) 初めて目にした石風呂の屋形(度会郡玉城町宮古) (車、徒歩) 汁谷川ウォーキングを終えた後、帰途は別ルートをたどった。 玉城町宮古で歩いたことがない高台へ歩を進めると 高木の下 […]
汁谷川ウォーキング(宮川との出合から水源である汁谷池まで)2021年4月13日 玉城町 汁谷川 伊勢市 川 2021年04月11日(日) 汁谷川ウォーキング(宮川との出合から水源である汁谷池まで) (車、徒歩) 伊勢市小俣町で宮川と合流する汁谷川。その一部については何度か歩いたことがある。 【参考】 ブラッチェiseに参加する […]
林隆久写真展@摘み草かふぇ陽光桜のかぜ(度会郡玉城町原)2020年7月12日 玉城町 2020年07月11日(土) 林隆久写真展@摘み草かふぇ陽光桜のかぜ(度会郡玉城町原) (車、徒歩) 棒原神社を後にすると原交差点経由でアスピア玉城方向へ進み、リニューアルされて7月1日にグランドオープンした「摘み草かふ […]
西光寺と田丸城址内堀に咲く大賀ハス(度会郡玉城町田丸) (車、徒歩)2020年7月12日 玉城町 田丸城址 2020年07月11日(土) 西光寺と田丸城址内堀に咲く大賀ハス(度会郡玉城町田丸) (車、徒歩) 朝から玉城町を訪れたので、遅ればせながら大賀ハスを巡ってみた。 それは西光寺と田丸城址内堀(玉城中学校へと続く坂道付近、 […]
修復工事を終え正式にオープンした金森得水 別邸(茶室)「玄甲舎」(度会郡玉城町佐田)2020年6月14日 玉城町 玄甲舎 2020年06月13日(土) 修復工事を終え正式にオープンした金森得水 別邸(茶室)「玄甲舎」(度会郡玉城町佐田) (車、徒歩) 三重県度会郡玉城町佐田にある金森得水 別邸(茶室)「玄甲舎」。その詳細については玉城町のホ […]
お伊勢さん125社まいり(田丸・外城田めぐり)2020年5月24日 玉城町 田丸神社 外城田川 外城田めぐり 田丸めぐり 御船神社 牟弥乃神社 朽羅神社 蚊野神社 蚊野御前神社 伊勢本街道 棒原神社 川 坂手国生神社 2020年05月23日(土) お伊勢さん125社まいり(田丸・外城田めぐり) (車、徒歩) Facebookで「7日間ブックカバーチャレンジ」 を投稿していて、6日目には「神宮摂末社巡拝」猿田彦神社講本部を紹介した […]
三つの蜜を吸わないサクラ三昧 午前編2020年4月3日 度会町 玉城町 長原神社 滝原めぐり 多岐原神社 三瀬の渡し 宮川 渡し 大台町 大紀町 川 2020年04月03日(金) 三つの蜜を吸わないサクラ三昧 午前編 (車、徒歩) 本日は神武天皇祭が斎行される橿原神宮を訪れるために有給休暇を取得していたが、新型コロナウィルスの感染拡大を考慮し、奈良行を断念した。 その […]
街道歩き、和歌山別街道(多気郡多気町丹生〜同 野中)ほか2019年10月26日 道 伊勢市 多気町 熊野古道 玉城町 2019年10月20日(日) 街道歩き、和歌山別街道(多気郡多気町丹生〜同 野中)ほか (車、JR、徒歩) 丹生山神宮寺(多気郡多気町丹生)において「仁王門修復並びに回廊再建落慶記念法会」の拝観を終えたので、あとは帰るの […]