年忘れ、山田産土八社めぐり2019年12月22日 大河内神社 須原稲荷神社 伊勢市 上社 並社 坂社 世木神社 箕曲中松原神社 今社 伊勢豊受稲荷神社 茜牛天神 茜社 豊川茜稲荷神社 坂之森稲荷社 須原大社 伊勢上座蛭子社 宮川めぐり 清川稲荷大明神 打懸神社 上社稲荷大明神 志等美神社 旧御師 丸岡宗大夫邸 2019年12月21日(土) 年忘れ、山田産土八社めぐり (車、徒歩) 伊勢市立伊勢図書館に所要があり図書館を訪れた。以前に図書館が発行した図書館だより「山田産土八社・・」のことを思い出した。これら山田産土八社では1月か […]
箕曲中松原神社では例大祭の準備と・・・(伊勢市岩渕)2019年8月18日 伊勢市 箕曲中松原神社 2019年08月18日(日) 箕曲中松原神社では例大祭の準備と・・・(伊勢市岩渕) (徒歩) 箕曲中松原神社(伊勢市岩渕)の前を通りかかったところ、鳥居の奥から多くの人の声が聞こえてきた。「いつもなら静かな境内なのに・・ […]
月次祭の朝、箕曲中松原神社(伊勢市岩渕)2019年6月4日 伊勢市 箕曲中松原神社 2019年06月01日(土) 月次祭の朝、箕曲中松原神社(伊勢市岩渕) (徒歩) お伊勢さん125社プチ巡り(外宮付近)にて、宇治山田駅前から箕曲中松原神社の境内を通り抜けようとしたところ、鳥居の前に高張提灯を認めた。 […]
山田産土八社で残るは箕曲中松原神社(伊勢市岩渕)2018年7月22日 上社 世木神社 今社 伊勢市 坂社 箕曲中松原神社 船江上社 茜社 須原大社 2018年07月21日(土) 山田産土八社で残るは箕曲中松原神社(伊勢市岩渕) (徒歩) 先日の昼休みウォーキングで次の掲示を見かけた。 これは伊勢市船江に鎮座する船江上社の御神遷奉賛のお願いに関する掲示だ […]
花弁を散らすのではなく花を落とす箕曲中松原神社の桜(伊勢市岩渕)2018年4月2日 伊勢市 箕曲中松原神社 2018年03月31日(土) 花弁を散らすのではなく花を落とす箕曲中松原神社の桜(伊勢市岩渕) (徒歩) 桜三昧ウォークの帰り道、偶然にも立ち寄った箕曲中松原神社の桜(伊勢市岩渕)。桜の木の印象は無かったのだが拝殿の奥に […]
休日なので桜三昧の半日(伊勢市内めぐり)2018年4月2日 伊勢市 桧尻川 箕曲中松原神社 船江上社 月夜見宮 2018年03月31日(土) 休日なので桜三昧の半日(伊勢市内めぐり) (徒歩) 昨日は平日にもかかわらず桜三昧の一日だった。 【参考】 平日なのに桜三昧の一日(小木町、桧尻川、王中島公民館ほか) 2018年03月30日 […]
山田産土八社ほか巡り2018年1月8日 伊勢上座蛭子社 縣神社 清川稲荷大明神 伊勢市 清野井庭神社 かさもりいなり法住院 坂社 草奈伎神社 須原稲荷神社 箕曲中松原神社 大間国生神社 並社 茜牛天神 世木神社 茜社 今社 須原大社 高向大社 外宮めぐり 三吉稲荷神社 宮川めぐり 坂之森稲荷社 宇須乃野神社 2018年01月07日(日) 山田産土八社ほか巡り (徒歩) 伊勢市に鎮座する山田産土神社とは上社・坂社・藤社・今社・須原大社・茜社・世木神社・箕曲中松原神社の八社とされ藤社は現在、坂社に同座されている。なお、この時期に […]